学歴社会と競争

偏差値82.1の勉強法
風は海から 
82.1勉強法サイトマップ 勉強の花道サイトマップ 

> >学歴社会と競争

人間の社会の存在するところには、
常に競争があります。

学歴も一つの競争と考えれば、
学歴が重みをなす学歴社会と競争は、
いわば、ワンセットの対をなす存在、
ともいえます。

学歴社会と競争の関係に迫ります。

人間は、基本的には、
gregarious(群居性の)な生き物であり、
群れることを好みます。

しかし、その一方で、
残忍性(brutality)もあわせ持ち、
攻撃的で競争を好む面もあります。

集団を好みながら、
その一方で、
本来仲間であるべき他者を攻撃したり、
他者との競争に明け暮れることもある。

一見矛盾するようなことですが、
人間の歴史を調べてみれば、
この人間の持つ両面性の真実を、
まのあたりにすることができます。

集団を好んでは国家をつくり、
競争を好んでは、
権力闘争や戦争に血道を上げるのです。

有史以来、人類の歴史は、
このことのくり返しで現在に至っています。





人間の社会に競争はつきものです。

避けては通れないものと、
いってもいいでしょう。

また、競争があったからこそ、
人間や人類は、進化してきたともいえます。

青銅器の代わりに鉄器が登場し、
人々は、
こぞって鉄器の獲得に乗り出しました。

なぜなら、
競争に際しては鉄器の方が、
青銅器よりもはるかに有利だったからです。

優秀な馬がいれば、
ここにも競争原理が働いて、
戦をしてまで、
優れた軍馬や使役馬を求めたのです。

人間や人間の社会は、
いつの時代にも、
優れたものを求めて競争します。

学歴や学歴社会も、
人間に特有の競争の一つの形態、
と考えてもいいでしょう。

競争によって、
優れたものを選別する、
という意味においてです。





この意味での学歴や学歴社会は、
人間の発展という意味では、
価値のあるものです。

なぜなら、
競争のない社会の先にあるものは、
後退であり、凋落であり、
腐敗・堕落であるからです。

競争や競争原理の機能しない、
社会や国家は、
必ずといっていいほど衰えていき、
最終的には死滅していきます。

逆にいうと、
競争というものが盛んにおこなわれる、
社会や国家は、
隆盛を極めるということができます。

アメリカ合衆国を見てください。

資本主義の実験室といわれて、
久しい国家ですが、
競争原理の実験室国家でもあります。

世界一熾烈な競争を日常とする社会は、
世界一隆盛を極め、
世界一豊かで強大な国でもあります。

建国わずか200年少々の国が、
世界最強の国歌として君臨できているのも、
これは一にも二にも、
その競争原理の徹底的な遂行が、
実を結んでいる結果なのです。

アメリカは、日本以上に、
学歴がものをいう社会です。

徹底した学歴社会なのです。

学位と実力が出番となる社会なのです。

競争というと、
何か不公平なものを想像する人もいますが、
公平な競争は、
実は最も平等な選別
なのです。

ここでいう公平な競争とは、
スタートラインが同一という意味です。

最初からハンディキャップがついていては、ならないのです。

それは公平な競争とはいえませんから。

徹底した学歴社会アメリカの、
小型版である日本も、
普通の意味で、
学歴社会であることに変わりはありません。

このことは、入社試験や、
その後の人事をこと細かに調べてみれば、はっきりとわかることです。

競争というものをいい意味で利用して、
自国の発展と将来の展望に役立てる。

これが、
学歴社会や競争というものを考える際に、
いの一番に考えるべきことでは、
ないでしょうか。

もっとも、最終的には、
学歴よりも学力の方が役に立つことは、
いうまでもありません。








合格の花道


ヌルハチの基本英文700選


学力トップ層の特権!参考書複数主義


必要な勉強時間は人により異なる


勉強に必要な自分なりの創意工夫!


緻密過ぎる学習計画は挫折する


英語脳の育成が成功につながる


動詞がわかると英語が見えてくる


模試や偏差値はあくまでも目安です!


山ほどたまっていた参考書の功罪


睡眠時間と成績に関係はあるか


集中できる連続学習時間はどのくらいか


学習スランプ時のショック療法


勉強は自分のためにするものです


「ゆとり教育」が失敗した本当の理由


葦編三絶はもう死語なのか


自分の将来への投資!それが勉強です


世界の強敵に立ち向かう学力


勉強は日々の積み重ねがものをいう


英語勉強法


英語学力テスト(文部科学省)


英単語英熟語


英文読解


英語長文


英文法


英作文


究極リスニング


特A受験英語


英会話


国語勉強法


現代文


古文


漢文


日本史


世界史


受験勉強法旅路編


教育的配慮


教師の心ない言葉


内申書


ガリ勉


K君のこと


M君のこと


予備校


大学


学歴社会と競争


受験勉強法技術編


模擬試験


通信教育


参考書の選び方


差をつける問題集の使い方


英語参考書


国語参考書


高校参考書日本史世界史


中学参考書


夏期受験勉強法


冬期受験勉強法


スキャン学習法予告編


偏差値エリート


受験勉強法大学編


東京大学


早稲田大学


慶應義塾大学


受験勉強法中学編


中学英語


中学国語


中学数学


中学社会


中学理科


偏差値


大学偏差値


ヌルハチの偏差値



センター試験対策


中間期末試験対策


はじめての方へ



無料資料請求


関連サイトリンク


連絡メール


プロフィール


生涯学習の意義 


生涯学習政策について
 
 Copyright 2010-2022 All Rights Reserved.