親王宣下と親王の等級

勉強の花道
頑張れニッポン 
勉強の花道サイトマップ 82.1勉強法サイトマップ
 

> > >
親王宣下と親王の等級


古文を学んでいると、
親王とか親王宣下という言葉がよく出てきます。

また、親王と王は、どう違うのでしょうか。
親王と親王宣下についての考察です。

古文を学ぶうえでの大きな柱の一つに、
古典常識があります。
これがないと、古典の理解は不十分なものとなってしまいます。

ここで取り上げる親王や親王宣下も、
広い意味での古典常識の範疇に入るものといえます。

親王宣下(しんのうせんげ)とは、
皇族の子女に親王および内親王の地位を与えることを意味します。
男子の場合は親王となり、
女子の場合は内親王となります。

ここで注意して欲しいのが、
親王と王の違いです。

たとえ天皇の子供であっても、
親王宣下を受けないと親王にはなれません。
その場合は王と呼ばれます。

そのいい例が、以仁王(もちひとおう)です。
彼は親王宣下を受けていなかったため、
最後まで王のままでした。





また、親王には品位(ほんい)という位階が与えられ、
一品(いっぽん)から四品(しほん)までありました。

律令制においては、
品位に応じて、品封を受け、
品田や、封戸をといった俸禄を受けていたようです。

品位のない人や、品位をはく奪された人は、
無品(むほん)親王と呼ばれていました。

親王や内親王がこのように等級付けをされ、
給料にあたる俸禄まで細かくわけられていたことは、
少なからぬ驚きでもあります。

先に出てきた以仁王などは、
親王にもなれず、訪れる人もなく、
世間から忘れ去られたわびしい生活を送っていたようです。

彼の生涯で、
ただの一度だけ脚光を浴びることになったのが、、
平家打倒の令旨(りょうじ)と挙兵であったのは、
何とも歴史の皮肉としか言いようのないものでした。






古文勉強と大鏡


親王宣下と親王の等級


源平盛衰記に出てくる美男子


蜻蛉日記と右大将道綱


平家物語と古文単語


コブタンで決める古文単語!


ここから始める古文単語!
マドンナ古文単語230



古文の基礎がわかる!
富井の古文読解をはじめからていねいに



古典文法を一から学ぶ
古文読解教則本



古文解釈に目覚める!
古文解釈の方法



古典文法をドリルで完成する!ステップアップノート30
古典文法基礎ドリル



古文読解解法の手引き!
古文読解が面白いほどできる本



覚えまくれ重要古文単語315!


伊勢物語を読む古文


読み解き古文単語で読解力養成


無敵になれる古文!
文法全解源氏物語



古今和歌集で古文攻略!


兼好法師が教える古文!
文法全解徒然草



古典常識を教えるまんが源氏物語!
「源氏」でわかる古典常識



森野宗明先生の古文ラジオ講座


文学史で決める国語得点!
原色シグマ新日本文学史






世界史


高校参考書世界史


英語勉強法


英単語英熟語


英文読解


英語長文


英文法


英作文


究極リスニング


特A受験英語


英会話


国語勉強法


現代文


古文


漢文


日本史


模擬試験


通信教育


参考書の選び方


英語参考書


国語参考書



連絡メール


プロフィール
Copyright 2014-2022 All Rights Reserved.