古典古文を助ける日本史

勉強の花道
頑張れニッポン 
勉強の花道サイトマップ 82.1勉強法サイトマップ
 

> > >
古典古文を助ける日本史


日本史の知識があると、古典古文の勉強ははかどります。

古典古文を助ける日本史。
古典古文と日本史の間には、切っても切れない密接な関係があるのです。

歴史の知識は人間を助けて来ましたが、
古典古文の勉強でも日本史の知識は大いに役に立ちます。

歴史と文学。
一見なんの関係もない両者に思えますが、
歴史と文学は、実は密接に関係しているのです。

文学は世相を映す鏡です。
社会の動きや流行が、
その時々の文学に影響を与えるのです。
そして、このことは今も昔も、変わることなく続いています。

退廃的な社会には退廃的な文学が出現し、
軽薄単調な社会には薄っぺらな文学が出てくるのです。

藤原道長が生きていた時代を見てください。
時は藤原摂関政治の絶頂期。

この世をばわが世とぞ思ふ 望月の かけたることもなしと思へば

この道長の歌のように、
社会全体が欠けることのない満月に照らされているような状況だったのでしょう。

その証拠に、
文学の世界でも紫式部の「源氏物語」が世に出、
清少納言の「枕草子」が話題をさらい、
右大将道綱の母の「蜻蛉日記」までもが登場したのです。

これらの傑作文学が世に出たのは単なる偶然でしょうか。
いや、それは違うと思います。
これらの傑作古典は出るべくして出てきたのです。
絶頂期の道長の時代が、そうさせたのです。
単なる偶然ではないのです。





これは日本の歴史の中の、ほんのひとつの時代のできごとですが、
さきにも申しましたように、
文学は時代を映す鏡です。
いつの時代でも、
文学はその時々の社会のできごとや動き、事件などの影響を受けます。

歴史を勉強するということは、
その時々の社会や人間がどうであったかを学ぶことです。
そして、そのことはその頃の文学がどうであったかを学ぶことにも通じるのです。

古典古文を助ける日本史の知識。
この言葉の持つ意味は、ここに集約されています。

鎌倉幕府を樹立した源頼朝は、
よくいえばきわめて冷静沈着。
悪くいうときわめて冷酷非情な人物でした。

単なる学校の日本史授業からは、
この程度の源頼朝像しか出てきません。

しかし、そういった方々に声を大にして言いたい。
「平治物語」を読んでみてくださいと。

源頼朝という人物は、
十二、三歳の年で、すでにこの世の地獄を見ているんですね。
だから、あのような人物になってしまったのではないでしょうか(と、私は思う)。

いずれにしても、
日本史と古典との間には大きな関係がありますので、
歴史の勉強もおろそかにはしないようにしてください。






古文勉強と大鏡


源平盛衰記に出てくる美男子


蜻蛉日記と右大将道綱


古典古文を助ける日本史


平家物語と古文単語


コブタンで決める古文単語!


ここから始める古文単語!
マドンナ古文単語230



古文の基礎がわかる!
富井の古文読解をはじめからていねいに



古典文法を一から学ぶ
古文読解教則本



古文解釈に目覚める!
古文解釈の方法



古典文法をドリルで完成する!ステップアップノート30
古典文法基礎ドリル



古文読解解法の手引き!
古文読解が面白いほどできる本



覚えまくれ重要古文単語315!


伊勢物語を読む古文


読み解き古文単語で読解力養成


無敵になれる古文!
文法全解源氏物語



古今和歌集で古文攻略!


兼好法師が教える古文!
文法全解徒然草



古典常識を教えるまんが源氏物語!「源氏」でわかる古典常識


文学史で決める国語得点!
原色シグマ新日本文学史






世界史


高校参考書世界史


英語勉強法


英単語英熟語


英文読解


英語長文


英文法


英作文


究極リスニング


特A受験英語


英会話


国語勉強法


現代文


古文


漢文


日本史


模擬試験


通信教育


参考書の選び方


英語参考書


国語参考書



連絡メール


プロフィール
Copyright 2014-2022 All Rights Reserved.