シベリア抑留と近衛文麿の長男

勉強の花道
頑張れニッポン 
勉強の花道サイトマップ 82.1勉強法サイトマップ
 

>
>
シベリア抑留と近衛文麿の長男


太平洋戦争終了後のシベリア抑留。
そのなかで、五摂家筆頭の名門近衛家の長男が死亡するということが起こりました。

悲劇のプリンスといわれる、近衛文麿の長男近衛文隆の生涯とは。

近衛文麿(このえふみまろ1891年(明治24年)10月12日 - 1945年(昭和20年)12月16日)のことは日本人なら知っていると思いますが、この文麿には近衛文隆(ふみたか)という長男がいました。
この文隆のことはあまり知られていないので、簡単に書き記しておこうと思います。

近衛家は藤原北家の嫡流で、家柄でいったら日本では一番の名家です。

養子をかさねているため、現在の近衛家は藤原鎌足の男系の子孫ではありませんが、今なおその家格の重みは大であります。

近衛文麿についてはここでは多くを語るつもりはありません。日本史勉強のなかで自分で調べてみてください。

近衛文隆(1915年(大正4年)4月3日 - 1956年(昭和31年)10月29日)は、学習院中等科を卒業後アメリカに留学しています。
プリンストン大学で政治学を学び、帰国後に軍に入隊しています。
最終的には陸軍中尉となっています。

悲劇は太平洋戦争終了後に起きました。
シベリア抑留というできごとです。

これは、太平洋戦争終了後、武装解除され投降した日本軍捕虜らが、ソ連によっておもにシベリアに労働力として移送隔離されたものです。

この抑留は長期にわたり、強制労働と栄養不足、寒さなどから多くの日本人捕虜が命を失った痛ましいできごとでした。

近衛文隆は満州で終戦を迎えましたが、ソ連兵の襲撃を受け、8月19日に捕虜とななってしまいました。

文隆はこの抑留で15ヶ所もの収容所を転々と移動させられましたが、悲劇はこれだけでは終わりませんでした。





近衛家の長男として、まさにプリンスとして育てられた文隆にとってこの収容所生活は地獄にも等しいものだったと思われます。
ただし、士官であったことを理由にして、労役に服することは断固として拒否したようです。

この文隆にとって、生まれ育ちの良さがわざわいとなりました。
1949年(昭和24年)のハバロフスク裁判で国際ブルジョアジー幇助という、わけのわからない罪で25年の禁固刑を受けてしまったのです。

ブルジョアジーなんて、いかにも共産主義の言葉ですが、こんな裁判にかけられたこと自体、きわめて不合理でむちゃくちゃなものでした。

1955年(昭和30年)の日ソ国交正常化交渉の時に、鳩山一郎首相の帰国要求などもありましたが、文隆の帰国が叶うことはありませんでした。

近衛文隆が死亡したのは1956年(昭和31年)10月29日でした。遺骨は日本に持ち帰られたそうです。

この近衛文隆の名誉は、後に無罪と名誉回復証明書の発行というかたちで回復されますが、このような強制連行の果ての長期抑留と裁判という事実を考えると、
この近衛文隆の場合は、まさに悲劇のプリンスという言葉がぴったりの人物であったという気がします。

このシベリア抑留にはかなりの有名な日本人もかかわっています。
よく覚えているのが、歌手の三波春夫さんです。

浪曲師として有名だった三波さんは、
「おまえは浪曲だけやっていればいい」
とソ連兵にいわれ、収容所内でも浪曲を披露していたそうです。
テレビに出た時に、思い出話として三波春夫さん本人が語っていたのを思い出しました。


近衛家 七つの謎





 

耳よりな日本史講義!
NEW石川日本史B講義の実況中継



日本史に残り続ける竹崎季長の偉業


母から聞いた仙台四朗の話


シベリア抑留と近衛文麿の長男


日本史領土問題


古典古文を助ける日本史


文学史で決める国語得点!
原色シグマ新日本文学史



まんがで覚える中学歴史!
中学歴史 上巻 改訂版
(まんが攻略BON!2)



中学歴史をまんがで攻略!
中学歴史 下巻 改訂版
(まんが攻略BON!3)






世界史


高校参考書世界史


英語勉強法


英単語英熟語


英文読解


英語長文


英文法


英作文


究極リスニング


特A受験英語


英会話


国語勉強法


現代文


古文


漢文


日本史


模擬試験


通信教育


参考書の選び方


英語参考書


国語参考書



連絡メール


プロフィール
 
 
 Copyright 2014-2022 All Rights Reserved.